SIBATA柴田科學(xué)HV-RW空氣采樣器080130-1203
環(huán)境測定機(jī)器
特徴
●折りたたみ式で、移動(dòng)、保管に便利です。
●定流量裝置により採取量増加による吸引流量の低下を抑えています。
●表示部はタッチパネルを使用しています。
● オプションの分粒裝置を裝著することで分粒特性を持たせることができます。
● 靜音設(shè)計(jì)をしています。
● HV-RW型(ダイオキシン用)は、環(huán)境省マニュアルに基づいたダイオキシン用サンプラーです。
品目コード | 080130-1203 | |
---|---|---|
型式 | HV-RW(ダイオキシン用) | |
標(biāo)準(zhǔn)吸引流量 |
100または700L/min (角形ろ紙QR-100+ウレタンフォーム2コ) |
|
設(shè)定流量範(fàn)囲 | 100~1200L/min | |
流量精度 | 設(shè)定流量に対し±5%以內(nèi) | |
流量検出 | 差圧検出方式 | |
吸引ポンプ | ブラシレスブロワー | |
ろ紙 | 8”×10”角形ろ紙 | |
ウレタンフォーム | φ90×50㎜ | |
表示部 |
表示部タッチパネル式液晶畫面 (バックライト付) |
|
停電処理 | 停電復(fù)帰後、停電前の動(dòng)作狀態(tài)を継続 | |
シェルター部 | 使用材質(zhì):アルミニウム(折りたたみ可能) | |
使用溫度範(fàn)囲 | 0~40℃ | |
電源 |
AC100V 10A ケーブル長:3m |
|
寸法 |
使用狀態(tài):575(W)×575(D)×1420(H)㎜、採取口高さ:1210㎜(設(shè)置面から) 折りたたみ狀態(tài):575(W)×575(D)×960(H)㎜ |
|
質(zhì)量 | 約31㎏ | |
構(gòu)成 |
シェルター 1式、 制御部 1式、 ホッパー部 1式、 フィルターケース 1式、 シャトルチューブ 1式 |
|
|
||
備考 |
※ 瞬時(shí)流量、積算流量は20℃、1気圧の値に自動(dòng)補(bǔ)正されます。(25℃?1気圧、もしくは実流量に自動(dòng)補(bǔ)正することもできます。) ※裝置內(nèi)吸引空気が高溫になると溫度保護(hù)裝置が作動(dòng)してブロワーモーターを停止します。 ※電源プラグは防水プラグ(パナソニック電工製WF75159)3Pを使用していますので、差込側(cè)に同規(guī)格の防水コンセント(WA3519K)をご用意ください。 ※ 制御部はシェルター部に組み込まれた狀態(tài)で納品します。 |
品目コード | 080130-1201 | |
---|---|---|
型式 | HV-RW(粉じん用) | |
標(biāo)準(zhǔn)吸引流量 |
1000L/min (角形ろ紙QR-100) |
|
設(shè)定流量範(fàn)囲 | 100~1200L/min | |
流量精度 | 設(shè)定流量に対し±5%以內(nèi) | |
流量検出 | 差圧検出方式 | |
吸引ポンプ | ブラシレスブロワー | |
ろ紙 | 8”×10”角形ろ紙 | |
ウレタンフォーム | 無し | |
表示部 |
タッチパネル式液晶畫面 (バックライト付) |
|
停電処理 | 停電復(fù)帰後、停電前の動(dòng)作狀態(tài)を継続 | |
シェルター部 | 使用材質(zhì):アルミニウム(折りたたみ可能) | |
使用溫度範(fàn)囲 | 0~40℃ | |
電源 |
AC100V 10A ケーブル長:3m |
|
寸法 |
使用狀態(tài):575(W)×575(D)×1420(H)㎜、採取口高さ:1210㎜(設(shè)置面から) 折りたたみ狀態(tài):575(W)×575(D)×960(H)㎜ |
|
質(zhì)量 | 約31㎏ | |
構(gòu)成 |
シェルター 1式、 制御部 1式、 ホッパー部 1式、 フィルターケース 1式、 スルーパイプ 1式 |
|
|
||
備考 |
※ 瞬時(shí)流量、積算流量は20℃、1気圧の値に自動(dòng)補(bǔ)正されます。(25℃?1気圧、もしくは実流量に自動(dòng)補(bǔ)正することもできます。) ※裝置內(nèi)吸引空気が高溫になると溫度保護(hù)裝置が作動(dòng)してブロワーモーターを停止します。 ※電源プラグは防水プラグ(パナソニック電工製WF75159)3Pを使用していますので、差込側(cè)に同規(guī)格の防水コンセント(WA3519K)をご用意ください。 ※ 制御部はシェルター部に組み込まれた狀態(tài)で納品します。 |